Googleアドセンス

アドセンス広告ユニットの作り方と削除(休止・非表示)方法

アドセンス広告ユニットの作り方と削除(休止・非表示)方法

画像で見る場合はコチラ!

Googleが運営する広告サービスである「Googleアドセンス」では、それぞれの広告のことをユニットと呼びます。

ユニットはユーザーが任意に大きさ、種類(イメージ/テキスト)などを選択して、自分のサイトに適したモノを適宜作成していくことになります。

つまりアドセンスのアカウントを取得した後に、まず作業として必要なのが「ユニットの作成」ということですね

ということで、今回は基本的なGoogleアドセンスのユニットの作り方と、管理画面からの削除(正確には休止・非表示など)方法について解説をしていきます。

この記事の目次

アドセンスの広告ユニットの作り方を覚えよう!

では、早速広告ユニットを作ってみましょう。
今回作るのは300×250サイズの四角いイメージ(画像タイプ)広告です。

広告例

アドセンス 広告

まずはアドセンスの管理画面から「広告の設定」を選択してください。

アドセンス ユニット 作り方

次に「+新しい広告ユニット」をクリックします。

アドセンス ユニット 作り方

すると広告ユニットの新規作成画面に移動しますね。
1〜6まで、それぞれの項目の設定をしていきましょう。

アドセンス ユニット 作り方

では1つずつ解説していきます。

1:名前

広告ユニットの名前です。(そのまんまですが。)

広告の機能に関係するものではないですが、それぞれの広告を区別するため、ユニット名はかなり重要になってきます

サイトが増えれば、それだけ広告の数も増えていきますからね。
サイト名(貼り付ける場所)という感じで、ひと目で分かる名前を付けると良いです。

例.オレ物語(記事本文下)

2:広告サイズ

広告のサイズ(形)を選びます。

アドセンスには様々な構成のサイトや、広告設置場所に対応するため、かなりの数の広告サイズが用意されています。

アドセンス ユニット 作り方

今回選んだ300×250サイズは「推奨」の中にありました。
形状によって分けられているので、それ以外のサイズの広告も探してみてください。

アドセンス ユニット 作り方

3:広告タイプ

アドセンスにはディスプレイ(イメージ)広告とテキスト広告の、2種類の広告タイプが用意されています。

アドセンス ユニット 作り方

ディスプレイ広告とは、先ほど見本で貼った画像(or動画)タイプの広告ですね。
それに対してテキスト広告は文字で構成される広告です。


picture 2014-09-09 13.45.31

なお「テキスト広告とディスプレイ広告」は状況に合わせて、自動でどちらかの広告が選択されて表示される設定になります。

ユニットの設定項目の中でも、かなり収益に影響してくる部分なので、サイズや設置場所を考慮して慎重に決定していきましょう

4:テキストの広告スタイル

広告スタイルは広告のカラーリングですね。
こちらも貼り付けるメディアに合わせて選択していきましょう。

アドセンス ユニット 作り方

基本的には奇抜なものよりは、サイトにうまく調和するスタイルを選ぶのが良いです。

5:カスタムチャネル

カスタムチャネルは少しだけ高度な設定ですが、サイトの記事のカテゴリ分けと同じようなものと考えてください。

アドセンス ユニット 作り方

サイトや広告の貼り付け位置ごとにチャネルを作成することで、各チャネル別のパフォーマンス分析が可能になります

(サイトが1つだけの場合は、特に設定の必要はありません。)

6:代替広告

Googleアドセンスで提供される広告が表示出来ない場合には「その代わりに何を表示するのか?」を指定することが可能です。

アドセンス ユニット 作り方

特に指定が無ければ初期設定の「空白スペースを表示」で大丈夫ですが、別の画像や他ASPの広告を表示させたい場合はこちらを参考に設定してみてください。

設定はこれで完了!

あとは一番下にある「保存して広告コードを取得」をクリックして、作成したユニットの広告コードを取得してください。

アドセンス ユニット 作り方

ちなみに、一度作成したユニットの広告はいつでも再取得できますよ。

アドセンス広告ユニットは削除できない?休止と非同期について

上記の手順で広告ユニットを作成すると「広告の設定」ページに作成したユニットが下図のように一覧表示されました。

アドセンス ユニット 削除

補足としてユニットを管理画面から削除する(非表示にする)方法と、各ステータスについて解説をしておきましょう。

Googleアドセンスでは、一度作ったユニットは、それ自体を完全に削除することはできない仕様になっています

そのためユニットを管理画面から削除したい場合は、削除したいユニットのステータス(状態)を非表示にしてください

そうすることで初期画面には表示されなくなります。

アドセンス ユニット 削除

また、非表示中のユニットを確認したい場合は、画面右のメニューから非表示をチェックすれば表示することが可能です。(「表示」をクリックで解除。)

アドセンス ユニット 削除

同メニューの中に「休止中」という項目もありますが、7日間以上表示がないユニットがこのステータスになるので、覚えておきましょう。

ステータスについての公式解説はこちら

以上、Googleアドセンスの広告ユニットの作り方と補足として管理画面からの削除方法を解説しました。

アドセンスで稼ぐためには広告の管理は必須の作業になるので、早い段階で管理画面の使い方は覚えておきたいですね。

【PR】7024人が参加中!"自分ビジネス"の冒険(無料)

僕が、あなたに何かお伝えできるとすれば、それは「PCやスマホ(インターネット)を使って、自分の力でお金を稼ぐための方法・考え方」だと思います。

経済的な自由を実現できれば、人生の選択肢はかなり広がるので、あなたが“本当にやりたいこと”をやりやすくなっていきます

僕も、旅行に好きな時に行けるようにし、好きな人とだけ付き合えるようになったし、毎日ストレスフリーで幸せです。


2021年、今の世の中、検索すれば無限に情報が出てくるし「情報やコンテンツに価値がない」と言われるのも、ある意味正しいのかもしれません。

しかし、情報が溢れ過ぎていることで、逆に「正しい情報を選ぶこと」は難しくなり、時間がかかるようになったのではと思います

はっきり言って、インターネットビジネスでは「正しい方法(順番)」さえ知っていれば、継続するだけで誰でも成果は出ます

もっとストレートに言えば、稼げる

無料でお届けしているメールマガジンでは、僕が2021年まで約8年間やってきた「正しい方法(順番)」をギュッとまとめてお伝えします。

この8年間で得た経験や知識、仲間へのサポート実績には自信を持っています。


今なら「月収100万円への教科書」「自分ビジネス作りの地図」もプレゼントしているので、あなたが「どうにか会社のお給料以外の収入源が欲しい!」「元手を必要としないネットビジネスに興味がある!」とか、その他「自分の人生を生きている実感を失いつつある」「経済的な自由から、自由な人生を取り戻して生きたい」と感じているのであればぜひ受け取ってみてください。

下のフォームから、すぐに登録(参加)することが出来ます!
↓↓↓



※ いつでもワンクリックで解除可能