小さな疑問が積み重なって、前向きな行動ができない時(NBS Vol.26)

小さな疑問が積み重なって、作業が進まない時(NBS Vol.26)

こんにちは!渚ひろしです。
では、今回も始めていきましょう。

僕、渚ひろしがメルマガやブログの読者さんから寄せられた
ネットビジネス関係なく(←!?)質問に答えまくる
Q&A番組「渚ひろしのNBSコーナー」の第26回目放送です。

今回のテーマは「些細な疑問がブレーキになる?」
質問の内容はこちら。

特に初心者の内は、ノウハウを頼りに進めていても
「この場合ってどうなの?」「このままで大丈夫?」というように
小さな(でも気になる)疑問が少しずつ溜まってくると思います。

頂いたメッセージはこちら。

検索しても答えが分からない些細なことで作業が止まってしまい、
結果的にやる気がなくなってしまうことが多いです。

例えば「スマホで見る時アドセンス広告がずれてるけど、具体的な治し方がピンポイントでは載ってない」など。

そんな時はどうすればよいでしょうか?

では、僕の回答は動画でどうぞ!

小さな疑問を100%解決しながら進むのは、難しい。

動画でもお伝えしていますけれど
今回のような疑問って、自身が置かれている環境によってとるべき行動変わってきます。

それは

・サポートしてもらえる環境がある
・独学でやっている

のどっちか?ということですね。

前者の場合、すぐ近くに教えてくれる人がいる
或いは、教えてもらう約束をしている(有料サポートに申し込んでいるetc)のであれば
疑問はその場でぶつけて解決していけば良いので問題にはならないと思います。

(当然、先生でも全部知っている訳ではないですけどね。
取るべき行動のアドバイスはもらえるはず。)

で、問題となるのは後者の独学でやっている場合です。

教材などノウハウを頼りにやっていても
小さな疑問が少しずつ積み重なってきて、蓄積されていく。

その結果、それぞれをなんとか解決しようと気を取られてしまって
本質的な行動(記事を書く、動画を作るなど)が滞ってしまう。

非常に良くない状況になってしまいます。

で、僕がするアドバイスとしては

「取りあえず気にせずに進めた方が良いです」

です。

ちょっと薄情じゃありませんか?と思われるかもしれませんけどね。(苦笑)

実際問題として、全ての問題を潰しながら進めて行くというのはかなり困難です。
それに、頑張って検索で調べたからと言って全てを解決出来る訳ではありません。(90%は解決しますが。)

なので、深刻な問題じゃない場合は
次々に飛ばして作業を進めて行った方が良いです

そうして知識や技術がついてくると
おのずと、疑問を自分で解決することができるようになりますから。

まあ、これは僕のメルマガでも書きましたけど
結局、時間をお金で買う、(時間短縮のために)情報をお金で買うというマインドがあれば
そんなに難しい問題では無いと思っています。

どちらにしても、
全てを100%にしないと気が済まないのだと身動きが取れなくなるので
兎にも角にも「行動」するということを、心がけてみてください

そういえば、ヨッシーアイランドとかやってた時も
ステージを100%にしてからじゃないと次に進まない人とかいましたよね。(笑)

ヨッシーアイランド

それだとなんと言っても「遅い」
まずはステージをクリアーして、その後に少しずつスキマを埋めていけばいいんです。

NBSコーナーでは質問を募集中!

いかがでしたでしょうか?
NBSコーナーでは、あなたからのご質問をお待ちしています。

僕に聞いてみたいこと、NBSコーナーで取り上げて欲しいことがあれば
いつでも質問投稿フォームからお便りください。

※ 質問は僕が選別して回答させて頂きます!

目次